自転車の購入と自転車部品 新着情報
[PR]
小型犬を背負うバッグ ペットキャリーバッグ
小型犬であれば背負って自転車に乗らないと心配です。そんな時に役立つのが、背負うことのできるペットキャリーバッグ。犬用の自転車カゴやフロントキャリアやリアキャリアに設置するタイプのものは確かに自転車に乗る人間の負担はありませんが、ひ弱な小型犬であればあるほど何かと心配です。
特にペットの病院に通院する場合など、できれば抱きかかえながら連れて行きたいところ。本当は自動車がベストなのですが、ペット病院までの距離と車の込み具合、加えて夕暮れの道路事情などを考えると、私の場合は移動手段に自転車は必須です。そんなわけで、愛犬と自転車に乗る場合はいつも、背負うタイプのペット用のキャリーバッグを愛用しています。
私の「リュックキャリー・ペットキャリーバッグ」は2色あるうちの赤をセレクトしました。4Kg程の体重がある愛犬にも、大きさやスペースにはある程度ゆとりがあり問題なく使っています。部屋に口を開けたままペットキャリーバッグを置いておいたら、愛犬がノソノソとバッグの中に入り込むことがあり、お気に入りのようです。その時は、これなら安心して背負っていけると確信したしだいです。
ただ、ペットキャリーバッグに全く問題がないというわけではありません。愛犬4Kgの重さで、背負った際にバッグが斜めになってしまうのです。バッグを胸の位置あたりで固定できるベルトがついていると助かるなと思うときがあります。やはり、愛犬の為にもバッグの底部は水平に保ってあげたいと思うのです。このこと以外には品質的にも全く問題ないと思っています。4,179円という値段にも満足しています。
PR
■プライバシーポリシー